2010年03月13日
ゆみ親父からの追記
下の和茶棚、通常は三尺五寸巾つまり106センチの製品なのですが、
3センチせまくとの御注文なのです。
和茶棚のような昔ながらの家具はデザインやバランスが完成された製品のため
たかが3センチされど3センチで、寸法取りがすべてやり直しになります。
じいじがコツコツ作っておりましたが納期が迫り今日は全員で一気に製作しちゃいました。
やれやれです。
3センチせまくとの御注文なのです。
和茶棚のような昔ながらの家具はデザインやバランスが完成された製品のため
たかが3センチされど3センチで、寸法取りがすべてやり直しになります。
じいじがコツコツ作っておりましたが納期が迫り今日は全員で一気に製作しちゃいました。
やれやれです。
Posted by 福健 at
19:41
│Comments(0)
2010年03月13日
和茶棚
こんにちは!
今日の木工所ではこんなに大きい和茶棚を作っていましたよ!
これぞ日本の家具、といった感じですね。
最近では和茶棚の本数は減ってしまいましたが・・・
福井木工所ではこのように数センチの変更からお客様の希望に合わせて作っております。
ぜひ福健の手作り家具をお確かめください!
今日の木工所ではこんなに大きい和茶棚を作っていましたよ!
これぞ日本の家具、といった感じですね。
最近では和茶棚の本数は減ってしまいましたが・・・
福井木工所ではこのように数センチの変更からお客様の希望に合わせて作っております。
ぜひ福健の手作り家具をお確かめください!
Posted by 福健 at
17:06
│Comments(0)
2010年03月12日
嵐ファンです
今日は夜も更新しちゃいまーす!
いつも家具のことばかりでは書くことにも困るので(笑)
Mステ観ました!
何を隠そう、超嵐ファンの私・・・
嵐が2週連続1位で嬉しいです
早くも50万枚突破おめでとう!
今週のMステでは遊助さんの曲がお気に入りです。
あったかくてとても良い曲ですね
北乃きいちゃんは緊張してる感じがすごく可愛かったです。
そして来週のゲストは誰かなー・・・
と思ったら2週間お休み
2週間後のスペシャルが楽しみです。
いつも家具のことばかりでは書くことにも困るので(笑)
Mステ観ました!
何を隠そう、超嵐ファンの私・・・
嵐が2週連続1位で嬉しいです
早くも50万枚突破おめでとう!
今週のMステでは遊助さんの曲がお気に入りです。
あったかくてとても良い曲ですね
北乃きいちゃんは緊張してる感じがすごく可愛かったです。
そして来週のゲストは誰かなー・・・
と思ったら2週間お休み
2週間後のスペシャルが楽しみです。
Posted by 福健 at
21:23
│Comments(0)
2010年03月12日
散らかってます・・
こんにちは
今日の木工所では昨日も書いた机がだんだん出来上がってきました。
社長さんの机らしい形になってきたでしょうか・・?
そして仕事場の片隅ではこんな和茶棚も作っていましたよ
いろいろ散らかっていますが・・・(笑)職人の技は一級品です!
毎日だんだんと家具が出来ていく様子は面白いですね。
今日の木工所では昨日も書いた机がだんだん出来上がってきました。
社長さんの机らしい形になってきたでしょうか・・?
そして仕事場の片隅ではこんな和茶棚も作っていましたよ
いろいろ散らかっていますが・・・(笑)職人の技は一級品です!
毎日だんだんと家具が出来ていく様子は面白いですね。
Posted by 福健 at
14:04
│Comments(0)
2010年03月11日
2010年03月11日
テーブルとテレビボード
こんにちは。
今日の木工所は大きな木材や家具がたくさんで、歩くスペースもないくらいでした(笑)
こちらは、昨日たくさん並んでいた木材。
これはテーブルになります。
そしてこちらは壁一面のテレビボード!
写真に入りきらないくらい大きいのですが・・・
さらに↑こちらをのせるそうです。
本当に大きいですね!早く完成した姿を見たいです。
今日の木工所は大きな木材や家具がたくさんで、歩くスペースもないくらいでした(笑)
こちらは、昨日たくさん並んでいた木材。
これはテーブルになります。
そしてこちらは壁一面のテレビボード!
写真に入りきらないくらい大きいのですが・・・
さらに↑こちらをのせるそうです。
本当に大きいですね!早く完成した姿を見たいです。
Posted by 福健 at
14:35
│Comments(0)
2010年03月10日
快晴!
こんにちは!ゆみです。
今日は久しぶりに快晴
最近、雨ばかりだったので、晴れると嬉しいですね。
さて、今日の木工所にはたくさんの細長い木材が並んでいました。
この木材は一体どんな家具になるのでしょう・・?
完成が楽しみです。
今日は久しぶりに快晴
最近、雨ばかりだったので、晴れると嬉しいですね。
さて、今日の木工所にはたくさんの細長い木材が並んでいました。
この木材は一体どんな家具になるのでしょう・・?
完成が楽しみです。
Posted by 福健 at
13:22
│Comments(0)
2010年03月09日
新人ゆみです!
みなさん初めまして。長らくブログを停止させていて申し訳ございませんでした
今日からは福井木工所の娘であり新人の、ゆみが担当させていただきます。
まだまだ未熟者ですがよろしくおねがいします!!
では早速、木工所の紹介を。
父が漆を塗っています。
こちらは祖父が引き出しを仕込んでます。
このように、福井木工所ではアットホームな雰囲気の中、最上級の家具を作っています。
出来るだけ毎日更新していけたらと思っているのでよろしくお願いします。
では最後に、今日の木工所の様子を。
こちらはテレビボードの一部です。
まだまだ作り途中ですが、完成したら壁一面もの大きさになるそうです。
早くお客様のもとへ届けられるよう、頑張ります!
今日からは福井木工所の娘であり新人の、ゆみが担当させていただきます。
まだまだ未熟者ですがよろしくおねがいします!!
では早速、木工所の紹介を。
父が漆を塗っています。
こちらは祖父が引き出しを仕込んでます。
このように、福井木工所ではアットホームな雰囲気の中、最上級の家具を作っています。
出来るだけ毎日更新していけたらと思っているのでよろしくお願いします。
では最後に、今日の木工所の様子を。
こちらはテレビボードの一部です。
まだまだ作り途中ですが、完成したら壁一面もの大きさになるそうです。
早くお客様のもとへ届けられるよう、頑張ります!
Posted by 福健 at
12:22
│Comments(2)
2009年06月02日
なんと!!一年ぶり?のカキコです(爆)
今年も明日から家具メッセです。ツインメッセ静岡で開催されます。
2.3.4日が業者商談日。5.6日が一般公開です
詳細はこちらを。http://www.s-kagu.or.jp/
本日無事搬入も済み、資料の作成も終わり準備万端です。
今年の目玉!?製品は、、欅の一枚板です。
丸太で仕入れた材をじっくり自然乾燥し丹念に一枚鉋で削り仕上げ、
拭き漆を10回塗り重ねました。
2.3.4日が業者商談日。5.6日が一般公開です
詳細はこちらを。http://www.s-kagu.or.jp/
本日無事搬入も済み、資料の作成も終わり準備万端です。
今年の目玉!?製品は、、欅の一枚板です。
丸太で仕入れた材をじっくり自然乾燥し丹念に一枚鉋で削り仕上げ、
拭き漆を10回塗り重ねました。
Posted by 福健 at
00:33
│Comments(0)
2008年05月31日
KAGUメッセにむけて
本日なんとか漆が塗りあがりました。今年もギリギリせーふ~~ってとこでしょうか!!(笑)
会場の入り口入ってすぐのブースでお待ちしております。。
会場の入り口入ってすぐのブースでお待ちしております。。
Posted by 福健 at
21:31
│Comments(4)
2008年03月23日
2008年02月19日
<福健>とは!!
当木工所の屋号にもなっている<福健>
よく中国の福建省ですか?って聞かれますが、
私のじいさんの名前から<福健>となっています。
福井健市から福と健をとって<福健>なんです。
去年なくなりましたが、家具作り一筋の職人でした。
製品には<福健>の焼印を責任と心をこめて刻印しております。
よく中国の福建省ですか?って聞かれますが、
私のじいさんの名前から<福健>となっています。
福井健市から福と健をとって<福健>なんです。
去年なくなりましたが、家具作り一筋の職人でした。
製品には<福健>の焼印を責任と心をこめて刻印しております。
Posted by 福健 at
20:18
│Comments(0)
2008年02月18日
2007年12月22日
丸太で仕入れた木を天然乾燥
福井木工所の福井です。このブログを開設するにあたり、福井木工所で作る家具の材料を紹介いたします。
当社は家具の材として黄肌材(みかん科広葉樹)という木を主に使用しております。
この木の特徴は名前のとうり木の肌(皮)が黄色く木の色も薄い黄色をしています。聞きなれない木かも知れませんが
この黄色い皮の部分が胃薬に使われる木だと言えばあ~~と思う方もおられるかと思います。
木目はタモ材に似た木目をしております。木の硬さもタモ材に近い硬さがあり粘りのある材です。
この木の特徴のひとつに木のくるいが少なく家具作りに適した材ということがあげられます。
写真は北海道産の黄肌材を丸太で仕入れ製材後一枚一枚桟干しにして天然乾燥している風景です。
当社はすべての材を天然乾燥にて乾燥させています。天然の材ですから人工乾燥は自然に反する気もしますし私個人としても
納得はいきません。天然の材は年月をかけ自然に乾燥させるのが一番と信じて止みません。(笑)
当社は家具の材として黄肌材(みかん科広葉樹)という木を主に使用しております。
この木の特徴は名前のとうり木の肌(皮)が黄色く木の色も薄い黄色をしています。聞きなれない木かも知れませんが
この黄色い皮の部分が胃薬に使われる木だと言えばあ~~と思う方もおられるかと思います。
木目はタモ材に似た木目をしております。木の硬さもタモ材に近い硬さがあり粘りのある材です。
この木の特徴のひとつに木のくるいが少なく家具作りに適した材ということがあげられます。
写真は北海道産の黄肌材を丸太で仕入れ製材後一枚一枚桟干しにして天然乾燥している風景です。
当社はすべての材を天然乾燥にて乾燥させています。天然の材ですから人工乾燥は自然に反する気もしますし私個人としても
納得はいきません。天然の材は年月をかけ自然に乾燥させるのが一番と信じて止みません。(笑)
Posted by 福健 at
22:59
│Comments(0)